<input type="checkbox">は、複数選択可能な選択肢で使用します。
<form>~</form>の間に<input>の入力部品を配置することで、サーバのプログラム(CGIなど)に入力内容を引き渡すことが出来ます。
| HTML規格 | HTML4.01 | HTML5 |
|---|---|---|
| 使用可否 | ○ | ○ |
| 属性 | 意味 | 値のサンプルなど |
|---|---|---|
| name="固有名" | 入力に付ける固有名 同一グループ名 | "text1" |
| value="値" | サーバに送信する値 | "A" |
| checked | 選択状態にする | "checked" |
| disabled | 入力の無効化 | "disabled" |
| form="フォーム名" | 送信するフォームの関連付け ※HTML5で追加 | "form01" |
| autofocus | フォーカス(カーソル)を設定 ※HTML5以降にグローバル属性に変更 | "autofocus" |
| required | 入力を必須とする ※HTML5で追加 | "required" |
| グローバル属性 |
| |
| イベント属性 |
| |
| IE11 | Chrome32 | Firefox27 | Safari5.1 |
|---|---|---|---|
| IE11 | Chrome32 | Firefox27 | Safari5.1 |
|---|---|---|---|
| IE11 | Chrome32 | Firefox27 | Safari5.1 |
|---|---|---|---|
送信(SUBMIT)時に入力必須チェックが行われます。
※非対応のブラウザもあるので注意が必要です。
| IE11 | ![]() |
|---|---|
| Chrome32 | ![]() |
| Firefox27 | ![]() |
| Safari5.1 |
表示テキスト「同意する」をクリックすることも可能となります。