WEBページ作成リファレンス
cman.jp cman.jp > WEBページ作成TOP > その他 > 文字コード

charset 文字コードの種類

HTMLは使用する文字コードを指定する必要があります。(厳密には指定しなくても大丈夫ですが、文字化けを防ぐためにも通常は文字コードを指定します。

正確には「文字コード」ではなく「エンコード(符号化)方式」ですが、当ページは一般的に言われている「文字コード」としています。

広告

日本語の文字コード

日本語で利用される代表的な文字コードは以下となります。

charsetHTMLの使用
UTF-8現在、主流の文字コード(エンコード)で、多くのサイトでUTF-8が使用されている。
HTML5の規格ではUTF-8が推奨されています。
Shift_JISもともとWindows環境がShift-JISベースであったため、サイト作成時もShift-JISが使用されてきた。
EUC-JPUNIX(Linux)用に開発された日本語エンコードであったが、現在はUTF-8に置き換わってきている。
charasetはIANAで定義されており250程度の種類があります。
参考:charaset一覧

大文字と小文字

charsetに指定する文字コードは大文字でも小文字でも区別されません。

「UTF-8」と「utf-8」は同じとなります。

ページTOP

charsetサンプル

1.HTML全体の文字コード指定

HTML全体の文字コードは<meta>タグで指定します。
<meta>で文字コードを指定することは必須ではありませんが、文字化けを防ぐために通常は指定します。

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">

または

<meta charset="UTF-8">

2.外部JavaScriptの文字コード指定

外部JavaScriptがHTMの文字コードと異なる場合は<script>タグで指定します。

<script src="sample.js" charset="UTF-8"></script>

または

<script src="sample.js" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>

外部JavaScriptがHTMLと同じ文字コードの場合は指定する必要がありません。
また、HTML内部の<script>タグには「charset」を指定することは出来ません。

3.外部CSSの文字コード指定

外部CSSの文字コードは外部CSS内の「@charset」に指定します。
HTML4.01までは<link>タグに「charset」を指定することが出来ましたが、HTML5でで<link>の「charset」は廃止となりました。

<link href="sample.css" rel="stylesheet" type="text/css">

sample.cssの内容
--------------------------------------------
@charset "UTF-8";
.sampleq{
color : red;
}
ページTOP
広告
QrCode
このページのURL
スマートフォン・タブレット運営 : CMAN 株式会社シーマン