WEBページ作成リファレンス
cman.jp cman.jp > WEBページ作成TOP > javascriptサンプル > <substr>「文字を切り出す」

JavaScriptで文字列を切り出す

JavaScriptで文字列を切り出す場合、切り出しの指定方法により関数(命令)が異なります。
当サイトでは、機能、条件を選択することで動的なサンプルを作成することができます。
サンプルは全てライセンスフリーとしていますので、改変や再配布も自由です。(コメントを残していただけると幸いです)
ただし、動作の保証は一切行っておりませんのでご理解の上、ご利用ください。

広告

文字列を切り出す構文

機能構文
【値】
意味
文字数指定で切り出す文字列.substr(start[,length])
【start】
・切り出しを開始する文字位置(0起点)
・負の値の場合、文字列の最後からの文字位置(-1起点)
【length】
・切り出す文字数
・省略時は、文字列の最後まで切り出す
文字位置指定で切り出す①文字列.substring(start[,end])
【start】
・切り出しを開始する文字位置(0起点)
・負の値の指定不可。指定した場合、0として扱われる
【end】
・切り出しを終了する文字位置(指定の文字位置の1つ前まで切り出される)
・負の値の指定不可。指定した場合、0として扱われる
・省略時は、文字列の最後まで切り出す
・start>endの場合、自動で値が入れ替わる
文字位置指定で切り出す②文字列.slice(start[,end])
【start】
・切り出しを開始する文字位置(0起点)
・負の値の場合、文字列の最後からの文字位置(-1起点)
【end】
・切り出しを終了する文字位置(指定の文字位置の1つ前まで切り出される)
・負の値の場合、文字列の最後からの文字位置(-1起点)
・省略時は、文字列の最後まで切り出す
・start位置>end位置の場合、何も切り出さない
1文字のみ切り出す文字列.charAt(n)
【n】
・切り出す文字位置(0起点)
区切り文字または、正規表現で分割し配列に格納文字列.split([separator,limit])
【separator】
・区切り文字、または、区切り条件を正規表現で指定
・省略時は、文字列全体がそのまま返却される(分割されない)
【limit】
・分割結果の配列への格納数
・省略時は、分割結果を全て格納
正規表現での検索結果を配列に格納
※マッチしない場合、nullが返却される
文字列.match(/検索内容/[フラグ])
【検索内容】
・検索内容を正規表現で指定
【フラグ】
i:大文字、小文字を区別しない
g:全て検索する(指定なしの場合、最初の1つのみ検索する)
m:複数行で検索する
※複数指定可
ページTOP

●選んでコピペで利用可能! ●文字列切り出しのサンプル

【STEP1】サンプル生成 条件指定
機能・引数指定内容
機能
文字列
引数
start ⇒ , length ⇒ ※start=spaceは,0になります。
start ⇒ , end ⇒ ※start=spaceは,0になります。
start ⇒ , end ⇒ ※start=spaceは,0になります。
n ⇒ ※spaceは,0になります。
separator ⇒ 区切り文字: or
       正規表現: ,
※区切り文字と正規表現の同時入力不可。同時入力の場合、正規表現を優先します。
limit ⇒ ※limitのみの指定無効
検索内容(正規表現) ⇒
フラグ ⇒ ※gim以外入力無効
【STEP2】生成されたJavaScriptサンプルの動作確認
↑このボタンは以下↓でコーディングされています。
<input type="button" value="上記サンプルを実行"onClick="cman_string();">
【STEP3】JavaScriptをコピーして利用
サンプルはコピー&ペーストしてご利用ください。
ページTOP
広告
QrCode
このページのURL
スマートフォン・タブレット運営 : CMAN 株式会社シーマン